HOME 羽川英樹


ハーさんの週間日記 日記 〜Diary〜

10月21日(水) 憧れのリゾートホテル in 奥琵琶湖

前々から一度ぜひ行ってみたかった高級リゾートホテルを、きょうは知人の計らいで見学させてもらうことになりました。 所在地は滋賀県伊香郡西浅井町大浦・・・そりゃ、ものすごい田舎です。携帯電話も通じません。 JRなら湖西線でマキノの次の永原という駅が最寄りになります(ここからならホテルの送迎があります)。 桜の季節に有名な海津大崎の北側になります。

実はこのホテル、僕が毎年単独でやってる琵琶湖一周サイクリングの途中に見かけて気になってたところだったんです。 このあたりは奥琵琶湖と呼ばれ 人家もなく大自然に抱かれたとても静かな場所で、自転車で一周してる中で一番好きな場所なんです。

普段はご覧のようにゲートが閉じられており、利用客しかはいることができません。 名前はロテル・デュ・ラクといいます。 ではこれより大人の上質な癒し空間を ゆっくり見せてもらうことにしましょう。
フロントは実にすっきりシンプルでモダンなつくり。ここで靴を脱ぎ、室内履きに履き替えます。
さあリラックスタイムの始まりです。 目の前には、プール・テニスコートの奥に、静か〜な琵琶湖がひろがります。ああ なんて素敵な景色やろ。

ロテル・デュ・ラク すっきりシンプルでモダンなフロント
プール・テニスコートの奥に、静か〜な琵琶湖がひろがります

お部屋は本館とコテージの2タイプ。 まずは本館のスタンダード・ツインから。広さは40平米ありますから、普通のホテルのほぼ倍と考えてください。 僕の大好きな色・コバルトブルーのベッドカバーです。 そして窓のむこうには琵琶湖と竹生島が くっきり見渡せます。

本館のスタンダード・ツイン 琵琶湖と竹生島がくっきり

コテージは全部で3タイプで「アジアン」「北欧」「イタリアン」にわかれます。 僕が見せてもらったのは北欧風タイプ。 ロフトも入れると60平米もあります。家族連れにいいでしょうねえ。

北欧風コテージ 家族連れにいいでしょうねえ

こちらはダイニングルーム。晴れた日のここからの眺めもなかなかですねえ。

あの名ソムリエ・田崎信也氏のプロデュースによる料理やワインとは いったいどんなメニューなんでしょうねえ。 また 食後にはおしゃれな焼酎バーもおすすめ。全国からの焼酎が約100種類ほどずらりと並んでいます。

ダイニングルーム おしゃれな焼酎バー

4万坪という広大な敷地の周りには何〜にもありません。 あるのはただただ静寂と大自然だけ。
いやされますねえ。本館の奥の小高い芝生広場には こんな素敵なスペースも。 ドラマのワンシーンみたいでしょ。 ああ一日何もせずに 秋のひととき ここでボッーとしてたいなあ。 ええ?宿泊料金ですか。そりゃ2食付ですし、これだけのしつらえですから安くはありません。 興味のある方は、このホテルのHPをご参照ください。早期に予約するとかなりの割引があるようです。

静寂と大自然 こんな素敵なスペースも

10月18日(月) 信楽ロハス バスツアー

KBSラジオ「羽川英樹の京・奈良・近江*見つけ旅」の中で、ロハスな話題を月2回届けてもらってる 潟<]ネットさん「伏見力の湯」(京都伏見)・「スパバレイ枚方南」(枚方市)・「HATなぎさの湯」(神戸灘区)などの温浴施設を通してロハスな生活を提案している企業です。
この会社が企画してくださった「羽川英樹と行く秋の信楽バスツアー」が本日開催されることになりました。
集合場所は名神京都南ICのすぐ近くにある「伏見力の湯」。第一回のこのツアーには約50人の皆さんにお申し込みいただき、ごらんの滋賀交通のバスに乗りこみます。見事な秋晴れのもと 9:45に元気に出発です。

滋賀交通のバス 9:45に元気に出発です

10:30 信楽陶芸村着。いやあ新名神ができたおかげで速いこと速いこと。 バスは京都南IC〜信楽陶芸村をたった45分で結びました。
この信楽陶芸村は明治21年にできた信楽焼の老舗窯元です。ここにはかつて使っていた25Mの登り窯が残っています。かつてはこれで火鉢や茶壷などが焼かれていたそうです。もちろん手づくりタヌキもいっぱい。ちなみにいま信楽焼で最も多く生産している品目はタイルだそうで50%を占めるそうです。
タヌキはいまでは全品目のたった 4%にしか過ぎないそうですが、それでも 信楽で毎年10万匹は生産されているようです。
陶芸教室も大人気だそうですが、今回は時間の関係で割愛させてもらいます。

信楽陶芸村着 毎年10万匹は生産されているようです

11:30 谷井しいたけ園着。信楽高原鉄道・信楽駅の山側にある こちらののどかな「しいたけ園」でバーベキューの昼食です。
まずは原木からそれぞれに一人6個のしいたけを採りにいきます。大人も子供も必死になって大きいのを探します。これを炭火で焼いて食べるんですが、いやあ肉厚でジューシーな生しいたけはもうたまりません。これに鶏肉・ウインナー・野菜 としいたけ汁、しいたけご飯などがついて、個人で行けば2500円だそうです。

信楽高原鉄道・信楽駅 谷井しいたけ園
原木からそれぞれに一人6個のしいたけを採りにいきます 原木からそれぞれに一人6個のしいたけを採りにいきます
大人も子供も必死になって大きいのを探します いやあ肉厚でジューシーな生しいたけはもうたまりません

13:30 山田牧場着。ここは観光化されていない素朴な牧場なんです。僕らを迎えてくれたのは ホルスタインの「ウィーちゃん」8歳で、なんと体重は800kgもあるんですって。ここでは参加者の子供さんを中心に、干草のエサやり・搾乳体験などをしてもらいました。ただ・・・僕は大の動物苦手で、可愛いとは思うんですが、1m以内に近付くことはできません。あしからず。でも、乳牛って不思議ですねえ。普段 干草食べて水しか飲んでないのに、なんであんな蛋白質いっぱいの牛乳が出てくるんやろなあ?

山田牧場着 ここは観光化されていない素朴な牧場なんです
ホルスタインの「ウィーちゃん」8歳 干草のエサやり・搾乳体験などをしてもらいました

14;30 山田牧場2・・・続いてはバターつくりに挑戦です。まずこちらの低脂肪牛乳をしっかりシェイクします。これは予想外に腕が疲れましたわ。
牛乳瓶を振り続けること約10分、瓶の中でバターが少しづつできてきました。さあこれを器にとってパンとともに試食です。できたてのバターは黄色ではなく真っ白です。これが酸化したり着色料をいれることによって黄色に変化していくんだそうです。それにしても 出来立てはうまいなあ。塩を少し足しただけで、それ以外は何も加えずにただ振っただけ。でも 普段の通常の牛乳では こうはできないようです。パンにつけるとあっさりしてるのに口のなかに旨味が一杯に広がるんです。
いくらでも食べられる自然なお味です。また一緒に飲んだ当牧場ご自慢のノンホモ低脂肪牛乳は絶品。より生乳に近く、何よりコクがちがいます。
ちなみに この牛乳の宅配価格は900ml で604円と、少し高めですが その値打ちはじゅうぶん あります。

低脂肪牛乳をしっかりシェイクします 瓶の中でバターが少しづつできてきました
さあこれを器にとってパンとともに試食です ノンホモ低脂肪牛乳は絶品

15:00 山田牧場3・・・しめは僕のミニ・トークショーとお楽しみビンゴ大会です。あわせて山田牧場の生キャラメル・アイスクリーム・チーズケーキなどのお土産も飛ぶように売れてました。いやあ今日は自然いっぱいの中で、体にいいものをたっぷり胃袋に納めた一日でした。16時現地発。

17:00 伏見力の湯に帰着。お天気よし、渋滞なしで予定通りに戻ってまいりました。さあみなさん、このあと仕上げは伏見力の湯でゆっくり汗を流して帰りましょう。お疲れさんでした。

10月11日(日) 「ラジオ関西まつり」盛大に開催!

3連休の中日、神戸ハーバーランド「ラジオ関西まつり」が秋晴れの下 盛大に行われました。 まず11:20、モザイクガーデン横の高浜岸壁メインステージで、ラジオでおなじみのパーソナリティが勢ぞろい。 僕たちのグループは 業界の女ドン・小山乃里子、走る男・森脇健児、癒し系DJ・田中さなえさんらとステージ上で、 「番組対抗サイコロトーク」を展開。 「これって フジ系で昼やってる小堺さんの番組の完全パクリちゃうのん」と司会の林真一郎アナに突っ込めば、 「いえいえ愛するテレビ番組へのラジオからのオマージュ・リスペクトです」などと訳のわからん反論をされてしまいました。

「ラジオ関西まつり」 ラジオでおなじみのパーソナリティが勢ぞろい

僕がひきあてたサイコろトークのお題は「私、似てるんです」。つまりモノマネをやれってことだそうです。 そこで、最近凝ってるひとり救命病棟24時ごっこを披露させてもらいましたが、いやあ すべりましたなあ(笑)。 もうひとつ、黙って突っ立って「田淵岩男!」・・・定番芸なんですが、これは受けたようです。

番組対抗サイコロトーク お題は「私、似てるんです」

続いて 12:00からはサブステージで小山乃里子ねえさん沖縄音楽ステージの司会です。 石垣島出身のミヤギマモルさん、神戸出身の妃月洋子さんのライブは、神戸の海を一瞬にして沖縄の 海に変えたような迫力がありました。 最後にうたった「ジュンク堂書店のCMソング」(ミヤギ氏作曲)っていうのは 耳に残りましたねえ。

沖縄音楽ステージ

さあ そして 14時からは場所を神戸海洋博物館にあるカワサキワールドに移して、「羽川・三上の乗り物 ものトークバトル」です ラジオ関西きっての鉄好き、乗り物好きの三上公也アナと僕とのトークステージは60分3本勝負です。 それぞれが自ら撮影した写真をもとに 話を進めます。僕は「大井川鉄道」「餘部鉄橋」「いまなお残る軽便鉄道」「三木鉄道」など。 三上さんは 「北海道の鉄道」「川崎重工での車両製作」「飛行機」などで話を展開しました。 ゲストのカワサキワールドの尾角さん(写真:3人の真ん中)の車両開発秘話も面白かったなあ。 会場は9割 熱い鉄ちゃん男性で埋まり、ステージ終了後 僕の本の販売とサイン会もさせてもらいました。

「羽川・三上の乗り物 ものトークバトル」 ラジオ関西きっての鉄好き、乗り物好きの三上公也アナ
自ら撮影した写真をもとに話を進めます ゲストのカワサキワールドの尾角さん

きょう一日 会場に足を運んでくださったリスナーのみなさん、遠いトコからも本当にありがとうございました。 この 乗り物トークは ぜひ第二回も開催したいものです。

10月5日(月) 秋からの新番組スタート

きょうからBBCで夕方のニュース&情報バラエティ番組の司会を月・火曜と担当することになりました。 番組名は「キラりん滋賀545」といいます。月〜金曜の17:45〜18:50までの65分の生ワイド番組で、 月・火曜は羽川英樹・塩崎綾水・木曜は笑福亭純瓶・武村陽子、金曜は明石家のんき・岡山瞳が担当いたします。 初日は 衣装の相談もしなかったのに、見事に色調も合ってました。
秋らしいでしょ!

BBC「キラりん滋賀545」

僕にとっては この時間帯のBBCは「ぶるるるぶ びわこ」 「びびっとビーム」についで 3度目の登板となります。 スタジオセットも明るく広くなりました。滋賀の最新ニュースはもちろん、滋賀の人や街、歴史・文化等きらりんと耀く話題をお届けします。 僕もかつて「ぐるっとびわ湖環状線」という番組で 県内の鉄道全駅で降りて取材した経験を生かして、ビビッドな情報をおしゃべりします。
どうぞ末永く よろしくです。

 

2009年9月>>

上に戻る

Copyright© 2003-2009 BIG-FACE All Rights Reserved.
  「羽川英樹の京・奈良・近江*みつけ旅」スポンサーサイト 財布と鞄の通信販売 バッグ修理 e-mono Online Shop
鞄・バッグ・財布の修理&リフォーム|アトリエ8845