HOME 羽川英樹


ハーさんの週間日記 日記 〜Diary〜


5月31日(日) 京都でトーンチャイム コンサートの司会


北山にある京都コンサートホールでトーンチャイムを演奏する
KINKONKANとい女性グループの第3回定期演奏会の司会を 担当。
京都コンサートホール

ホールの音響や内装もすばらしいが、楽屋も広く使いやすい。
そいて何より弁当がすばらしい。
包装紙に大御所専用と書かれている。
これには笑った。
中身も豪華な2段重ね。
がんばろうという気がふつふつ湧いてくる。
ホールの音響や内装もすばらしい楽屋
弁当豪華な2段重ね

12名のメンバーは スタジオジブリからクラシック、
日本のうたまで 幅広く演奏し 会場のみなさんと楽しい2時間を過ごす。
初めて聞く トーンチャイムのすばらしい音色。 まさにチームワークで奏でる ユニークな楽器だ。
12名のメンバートーンチャイム


5月29日(金) 絶品 冷製パンプキンスープとスペシャルランチ


ランチは 京都の地下鉄烏丸線・九条駅近くにあるビストロ上野軒 へ。
創業35年を迎えるこのお店とは長いおつきあいだが、久しぶりの来訪。
ここでの イチオシは74歳のベテランシェフが腕をふるう冷たいパ ンプキン スープ
独特のとろみ・甘み・コクとキリっと冷えた食感がたまらない。
お値段 700円は少し高めだが、飲めば納得する味だ。
ビストロ上野軒冷たいパンプキン スープ

スペシャルランチ(税別 1800円)を頼めば、このスープがつ いてくる。
海老のウニ焼き、ハンバーグ味噌ダレ、カニクリームコロッケのトリプルメイ ン にサラダ、
ライス、アイスクリームがついているから かなりお得。
スペシャルランチ店内はカウンター10席だけ

店内はカウンター10席だけとこじんまりしているが、創業当時から内装は変 えていない という。
元食堂車のシェフでもあった店主。
厨房はその時の広さと 同じにしているという。
当時の想い出話を聞きながら、なつかしの洋食に舌鼓を打つ。


5月24日(月) 初夏の彦根でTVロケ


誕生日のきょうは 地元・ZTVのロケで彦根へ。
初夏のすばらしいお天気。

@ 平和堂彦根店6Fにあるライブスペース和(なごみ)で、鉄分補給。
 N・HOゲージ完備で 線路総延長1,2kmになるらしい。
 自分のもってる模型車両をここに持参して、運転台で思う存分動かすことができる。
N・HOゲージ完備

 僕のように持ってない人は、この特製運転台で走行カメラで確認しながら
 HOのはやぶさが運転できる。
特製運転台運転できる
 
Aサンバーガー
 お堀通りの一筋はいった静かな町並みの中にある 評判のバーガーショップ。
 父親の経営する老舗・すぎもと食堂の横で 息子さんが営業中。
 近江牛のパテに特製のソース、まずいはずがありません。
 久しぶりに本物のバーガー食べましたわ。
バーガーショップ評判のバーガー

B彦根キャッスルホテル
 お城が一望できる大浴場やバー・テラスを取材。
 桜の時期もいいけど、新緑も目に鮮やか。
お城が一望できる大浴場お城が一望できる大浴場

C喫茶・帆船
 佐和町商店街を少しはいったところにある 老舗喫茶。
 1974年オープンなので、今年 創業41年目。
 昭和の香りたっぷりの店内で、78歳の店主が奥さんとがんばっている。
老舗喫茶昭和の香りたっぷりの店内

 名物はひことろ丼。近江牛のすじ肉を3時間トロトロになるまで甘辛く煮て、
 青紫蘇、赤こんにゃく、温泉卵などをトッピング。
 すき焼き風の味付けは 食欲がどんどん進んで あっという間に完食なり。
ひことろ丼

かくも彦根は お城以外にも 楽しめるスポットはいっぱいあるのだ。


5月23日(金) 京都老舗ジャズスポット + 誕生ケーキ


KBSラジオ「羽川英樹の土曜は旅気分」の生放送を終えて、
午後は久しぶりに 東山丸太町近くにあるJAZZスポット YAMATOYAへ。
ここは1970年創業の今は稀少な ジャズ喫茶&バー。
昨年3月に全面リニュ ーアルされてからは初訪問となる。
JAZZスポット YAMATOYA

店にはいると前は奥にあったカウンターが手前になっていた。
うす暗い店内でひときわ映える真っ赤なカウンターテーブル。
おしゃれな 帽子型照明も健在だった。
真っ赤なカウンターテーブル帽子型照明

ヴァイタボックスのやわらかい適度な音量。
そしていつもの笑顔で迎えてくれた 熊代オーナー。
御年74歳と聞きましたが、肌艶はピカピカ。
壁際の5000枚のLPレコード。
どこに何があるかは リクエストに備え ほぼ覚えているとか。
熊代オーナー5000枚のLPレコード

昼だったのでコーヒーを注文。
「苦い」と「酸味」が選べるが、僕は酸味を希望。
ハンドドリップで一杯づつ、花背の湧水で点ててくれる。
昨今では ネットで得た情報で 外国人旅行者の来訪も多いという。
1960〜70代に 大ブームとなった ジャズ喫茶。
往年の面影がこの店には 随所に残っている。

なおあすで62歳になるのに際し、きのうはびわ湖放送で(となりは司会の相方 岡山瞳さん)。
司会の相方 岡山瞳さんケーキで祝

また きょうはKBSで番組終了後に ケーキで祝ってもらった。
いくつになっても嬉しいなあ。お気遣いに感謝!ヒデキ感激!
ケーキで祝


5月17日(日) 加古川のお寺で講演会


この1週間で3本の講演をさせてもらいました。
12(火)は福井県越前市ので自動車部品メーカーで、
16(土) 亀岡市の人権協議会で、
そして きょうは加古川市のお寺でした。

南宗寺という浄土真宗本願寺派(西)の春季永代経法要 のあとで80分の講演でした。
全国いろんなところで講演させてもらいますが、お寺は初めて。
本堂の仏様の横でしゃべるとなると 身が引き締まります。
講演


「ささえあい、思いやる言葉と心 〜言葉ひとつでこう変わる〜」を テーマに喋らせてもらいましたが、
お堂は門徒さんでぎっしり。
僧侶じゃないので ありがたい話はできませんが、ちょっとだけ役に 立つ話を心掛けたつもりです。
講演お堂は門徒さんでぎっしり

終了後、住職ご家族や檀家のみなさんと記念撮影
お世話になりました。
講演は 各地でいろんな人に出会えるのが 楽しいなあ。
住職ご家族や檀家のみなさん



5月10日(日) 神戸でお寺の落慶法要祝賀会の司会


きょうはホテルオークラ神戸で、お世話になっている廣厳寺(楠寺・瑠璃光苑) さんの
落慶法要祝賀会で司会でした。
ホテルオークラ神戸落慶法要祝賀会

お客様は 日本の禅寺の最高格式である南禅寺管長猊下をはじめ、
新本殿 建設に携わった人など約200名がご出席。
さぞや 厳粛なムードで突っ走るのかと思いきや、なんのなんの・・・。
建設に携わった人など祝賀会

乾杯のあとはビッグジャズバンドの大音響ライブ。
そして締めは いま大流行の兆しがあるパフォーマンスのフラッシュ・モグ
ホテルの従業員を装ったダンサーたちが 突然 会場内で踊りだし、
徐々に その数が増加していくというもの。
いまから10年ほど前に、ニューヨークで始まったようです。
ダンサー・フラッシュ・モグホテルのお庭

最前列に着席の高僧・老僧の皆さんは さぞや驚かれたことでしょう。
なかなかユニークな 落慶法要祝賀会。
音楽大好きな住職の想いが いっぱいつまっていました。
外はからっとした見事な五月晴れ。


5月9日(土) 京都の地ビール祭りへ


KBSラジオ「羽川英樹の土曜は旅気分」(8:30〜12時)の 生放送終了後、
京都・三条会商店街へ。
千本〜堀川通の800mという長い商店街で開催の地ビール祭 ・京都2015
取材してきました。
京都・三条会商店街地ビール祭・京都2015

毎年恒例のこのイベント、全国各地から34社が出店し 計140 種類の地ビールが楽しめます。
チケットは1枚 400円、6枚つづりで2000円。チケット売り場に 長い列ができていました。
一番人気は私の見たところ富士桜高原麦酒(山梨)でしょうか。
お客さんは飲みたい 地ビールをどういう基準でえらんでるのか 興味深いところです。
地ビール富士桜高原麦酒

このイベントやると 商店街の食品関係がよく売れるらしい。
ビールのつまみになりそうな から揚げ・コロッケ・餃子・カマボコ ・ポテトフライなど。
いろんな店が相乗効果で 潤うのです。
商店街の食品関係

さて私はというと、前日から京都に泊ってるんですが あいにく 車移動。
急遽 決めた取材なので 致し方ないのです。グスン。


5月2日(土) 田辺市(和歌山)で合併10周年記念イベント


きょうはKBSラジオで4月から始まった番組をお休みさせてもらいました。
というのも、この新番組が決まる前に受けていた仕事が あったのです。
先約優先のため 勝手させてもらいました。

新大阪から特急くろしおで2時間半かけて紀伊田辺へ。
さすが弁慶のふるさと、立派な像が迎えてくれました。
会場に向かう途中、闘鶏神社へお詣り。
いい天気です。
特急くろしお紀伊田辺
弁慶闘鶏神社

きょうは2本立てのお仕事。
まず午前は田辺市合併10周年記念式典の総合司会です。
市長式辞、来賓あいさつ、各種市民表彰、合併記念曲発表などみっちり2時間かかりました。

昼休憩に外に。
会場の紀南文化会館の目の前がなんと海なんです。
陽射しや景色が もうすっかり夏って感じでした。
紀南文化会館の目の前の海

午後からは大阪交響楽団ファミリーコンサートのナビゲーターです。
今回は3歳以上は入場OKという気楽なコンサートで、ディズニーや
スタジオジブリの映画音楽などおなじみの曲がズラリ登場。
ラストは地元の小学生270名もステージに乗って、
みんなで「明日に なれば」を大合唱して幕を閉じました。
大阪交響楽団大阪交響楽団ファミリーコンサート


2015年4月>>

上に戻る

Copyright© 2003-2009 BIG-FACE All Rights Reserved.
  「羽川英樹の京・奈良・近江*みつけ旅」スポンサーサイト 財布と鞄の通信販売 バッグ修理 e-mono Online Shop
鞄・バッグ・財布の修理&リフォーム|アトリエ8845