HOME 羽川英樹


ハーさんの週間日記 日記 〜Diary〜


7月31日(水) 神戸 ラジオ→ 栗東 講演


きょうのラジオ関西「羽川英樹ハッスル!」のゲストは、
神戸在住の鉄道写真家・奥田英夫さんでした。
鉄道写真家・奥田英夫さん

奥田さんは3年前に「神戸市電と花電車」(神戸新聞出版センター)という
写真集を出版しています。ここには神戸の街並みととともに
なつかしい神戸市電の雄姿が400枚 掲載されています。
鉄道写真家・奥田英夫さん

神戸市電の廃止は1971年。もう42年も経ちます。
ですから市民でも おそらく50歳以上でないと 乗った記憶などはないと思われます。
神戸市交通局にも、もう市電に携わってきた人は、みんな退職されたそうです。

その意味ではまさに貴重な写真。
奥田さんが小学生から大学生までの間に撮りまくった珠玉の写真集です。
そして9日から公開の神戸を舞台にした映画「少年H」では、
奥田さんは監督からの依頼で市電の時代考証を担当。
ちゃっかりエキストラとしても 水谷豊さんの横で一瞬 映っています。

東は石屋川、西は須磨、北は平野(有馬街道)、南は和田岬あたりまでを走っていた市電。
そして背景に映る当時の街並み。いくら見ててもあきません。
ゲストコーナーは通常より5分オーバーして 熱い鉄話になりました。

番組が終わると飛び出しで新神戸へ。
午後からは栗東で講演会のため京都まで新幹線を使います。
栗東駅

きょうは栗東芸術文化会館さきらで「愛の献血 感謝のつどい」が開かれています。
ここで私は記念講演を担当しました。テーマは「私の健康実践取材秘話」
栗東芸術文化会館さきら

淡路島断食道場・ビワイチサイクリング・フルマラソン・効果的な睡眠法など、
取材で体験し今も実践している健康法から、
有名人のユニーク健康法など90分しゃべらせてもらいました。

それにしても外は暑い。健康についてしゃべった私が倒れそうです(笑)。
帰りは座れたので快速電車でのんびり神戸まで。
1時間45分もかかりましたが、昼寝・読書・音楽と有意義な時間を過ごせました。


7月29日(月) 滋賀県立大学で講演


きょうは南彦根駅から約3kmのところにある滋賀県立大学にやってきました。
シンボルであるえんぴつの塔が出迎えてくれます。
えんぴつの塔

この日はあいにく激しい雨のためキャンパス内が撮影できませんでしたが、
ここは全国の大学で唯一公共建築100選にもはいるすばらしい環境に包まれています。
キャンパス内に琵琶湖の水が流れ込み、
八幡瓦・穴太積みなどの近江の景観を随所に取り入れた美しい大学なんです。

講義の前に 学長に案内していただき学生食堂でランチを。
この大学は周りに食べるところがほとんどないことから、
学食の利用率はきわめて高いとか。
ああ、この雰囲気。40年前の学生時代を思い出すなあ。
ランチ学生食堂

ここできょうは教員向け「伝えることの大切さ」をテーマに、
プロはどうやって伝えることに気を配っているかを中心にお話ししました。
テーマ「伝えることの大切さ」

若手教員を始め、准教授・教授・学長までも聴講され
いささか緊張いたしましたが 90分の役目を無事終えることができました。
講演

きょうはオープン講座のため、
興味を持った学生たちもかなりの数出席してくれましたので
おまけに就職活動における面接対策もしっかりお話しておきました。


7月27日(土) 滋賀・長浜で講演


きょうは長浜市の六荘公民館で講演です。
六角のユニークな外観の公民館は、市民病院のすぐそばにあります。
六荘公民館

本日のテーマは「私から観た長浜」
この演題で喋るのは初めてで、きょうがネタおろしです。
これまで取材で何度も訪れた長浜の魅力と課題、
他府県から見た長浜のイメージなども しっかりお伝えしました。
テーマ「私から観た長浜」テーマ「私から観た長浜」

黒壁スクエア、盆梅展、長浜城が3大イメージの長浜。
親子丼・のっぺい・鯖そうめん・ホワイトギョーザなど
B級グルメの宝庫でもあります。
2年前に広域合併したため木之本、高月、余呉などの
観光エリアもしっかりPRしたいところです。

講演開始が13:30と最も暑い時間にもかかわらず、
大勢の皆さんが参加下さり感謝です。
主催の地域づくり協議会みなさん、大変お世話になりました。


7月26日(金) 能勢電鉄取材


ラジオ関西「羽川英樹ハッスル!」の取材で、能勢電鉄にお邪魔しました。
本社は川西能勢口ではなく、沿線途中の平野駅に隣接してあるんです。

「のせでん」は日蓮宗の霊場・能勢妙見山への参詣客を運ぶために、
1913年に敷設されました。それが今年 開業100周年を迎えます。
開業当初は急カーブの連続のため時速はわずか8キロだったそうですが、
昭和40年代からニュータウン開発が始まり、いまに至ります。
のせでん開業100周年

きょうの車庫見学では運転台にも立たせてもらいました。
鉄ちゃんには たまらんスペースです。
ああ 100mでもいいから電車を動かしてみたい。
車庫見学運転台

この車両、今夜は人気のビール列車として運用されます。
車内ではその準備もすっかり整っていました。
暑い中、案内いただいた社員の方々に感謝です。
なお 能勢電鉄の最新情報は8月から 我が番組で毎週放送予定です。
ビール列車ビール列車

取材を終えて、平野駅から徒歩10分ほどの緑台でランチを。
ぶらっとはいったのは、讃岐式麺飯食堂手しごとうどん・讃々というお店。
09年につけ麺大賞を受賞という実力派です。
讃岐式麺飯食堂手しごとうどん・讃々店内

僕は一番人気の肉つけ汁うどんをいただきました。
豚バラたっぷりのつけ汁がほんまに旨いんです。もちろん麺も申し分ありません。
肉つけ汁うどん

同行したディレクターは激辛つけ汁うどん
こちらも一口いただきましたが、しっかりパンチが効いて夏バテによさそう。
激辛つけ汁うどん

あとで 店主に話を聞けば、
午前中は我が番組を聞きながら いつも仕込みをされてるとか。
いやあ 嬉しいですねえ、リスナーさんとの偶然の出会い
近くに来たら 必ずまた寄りますね。


7月17日(木)神戸 ラジオ→京都 講演会


午前中はラジオ関西「羽川英樹ハッスル!」の生放送。
3時間 たっぷりしゃべったあと、午後は京都へ移動。
時間に余裕があったので、
JR神戸〜京都間を各停に乗ってのんびり向かいました。

通常 新快速ですと 55分で行くところを、
各停だと1時間43分もかかります。
しかし車内はすいてるし、クーラーは効いてるしで、
ゆっくり昼寝や読書をしながら有意義な時間をすごしました。

きょうの京都駅は祇園祭りの山鉾巡行のあとで 大変な人出。
僕は駅から歩いて5分の講演会場・新都ホテルに向かいます。
きょうは ここで大手建設会社の安全衛生大会があり、
この中で講演をさせてもらいます。
新都ホテルで講演新都ホテルで講演

会場は130名でギッシリ。そして99%が中年男性
したがって 枕ネタは 鉄道とスポーツ中継の裏側で決まり。
そのあと本題の「言葉は魔物・宝物」にはいっていきます。
80分の講演でしたが、熱心に耳を傾けていただき ありがとうございました。

では これより今夜の宿泊先・神戸に再び舞い戻ります。


7月16日(火) 伊勢神宮参拝


宿をゆっくり11時にチェックアウトして、伊勢神宮へ。
この春にも近鉄観光特急・しまかぜの試乗会で
内宮にはお参りに来たが、今回は還暦報告参拝
夏休み前の平日だというのに、ものすごい人。
駐車場も遠くまでいかないと停められない。

宇治橋を渡ってまずは五十鈴川で手を浄める。
水が冷たく心地よい。鳥居をくぐって 拝殿までそぞろ歩く。
森に囲まれて直射日光は当たりにくいが、きょうはかなり湿気があり暑い。
ベビーカーや車いすはこの砂利道が結構大変だろう。
五十鈴川

お伊勢さんはこの10月に20年に一度の遷宮が行われるので、各所で工事中。
徐々に新しい建物が姿を現している。
式年遷宮の年に還暦を迎えるのも不思議なご縁かも。
しっかりこれからの健康などを祈願してきた。
伊勢神宮伊勢神宮

参拝のあとは、おかげ横丁へ。
昼食は伊勢うどんの店「ふくすけ」で、夏場のおすすめ冷やし伊勢うどんをいただく。
トッピングに とろろ、卵、天カス、おくら、あおさなどがのり なかなか豪華。
ほどよく甘いダシが うどんによくなじむ。お隣の名物・豚捨のコロッケも添えておこう。
おかげ横丁伊勢うどんの店ふくすけ
冷やし伊勢うどん

午後3時。さあこれより 一路 京都へ。でも、祇園祭の宵山に行くのではない。
KBSラジオの夜の生放送に向かうのだ。途中休憩をとりながら安全運転で帰ろう。


7月15(月) 還暦に伊勢で泊まる


還暦記念の旅で1泊2日で伊勢に向かう。
新名神ができて伊勢が本当に近くなった。吹田ICから2時間余りで到着。
きょうの宿泊先は伊勢市二見町池の浦にある旅荘・海の蝶
ここは伊勢といってもきわめて鳥羽に近く、周りには何もない高台にたたずんでいた。
旅荘・海の蝶リニューアルされた内装

外観はかなりの歴史を感じる。
聞けば60年前、近鉄が経営する池の浦荘として開業したらしい。
そして9年前オーナーがかつうら御苑グループに移り、内装は大幅にリニューアルされた。
ロビーは広々として、随所に古美術品や生け花・調度品がおしゃれに配されている。

客室数は57室で、全室オーシャンビューになっている。
お部屋は今回は贅沢してスィートを。85平米というゆったり空間。
窓の外には静かな鳥羽湾がひろがる。
このリビングにあった黒のリクライニング・チェアが体にフィットしてとても快適。
ここに坐って半日ボォッと海を眺めながら、読書に耽ってみたい。
鳥羽湾リクライニング・チェア

部屋についてる露天に体を沈めると時がとまったようだ。
せっかくだから 大浴場にも行ってみよう。麦飯石のなめらかな泉質。
ここの露天風呂からも鳥羽湾の海が眼下に広がる。
部屋についてる露天大浴場の露天風呂

夕食は伊勢の3冠王をまとめて食す。
伊勢エビのおつくり、鮑のおどり、松阪牛のすきやき・・・なんとゴージャスなことでしょう。
ついついビールもすすんでしまう。
伊勢エビのおつくり鮑のおどり
松阪牛のすきやき

ここは自然に囲まれており周囲に何もないが、
夏は大きなプール2つと プライベートビーチもあるので、親子3代での利用も多いという。
大きなプール2つとプライベートビーチ

夫婦岩や鳥羽水族館まで車で10分以内、伊勢神宮までも20分とアクセスも抜群。
夏休み のんびり過ごすには とてもいいところだった。


7月12日(金) この1週間で食べたベスト3


*9日 金の食パン(セブンイレブン)
2枚で125円はコンビニにしては贅沢品。
フジパンとの共同開発品らしいが、1枚がかなり分厚い。
金の食パン

一口目は少ししょっぱく、あとから甘さが追いかけてくる。
中に赤穂の塩、北海道の生クリーム、蜂蜜などが練りこまれている。
軽く焼いて、少しだけバター塗っていただきましょう。
ただし、そのまま ちぎって食べても旨いのだ!

*11日 500円うな丼・宇奈とと
連日の猛暑でスタミナ不足が気になる。
そんな時 大阪・天神橋筋商店街のうなぎチェーン店の前で見つけた
「うなぎ丼 500円が復活!」の看板に心ひかれ入店。
このうなぎ高騰の折り、500円でどんなものが出てくるのか・・・。
500円うな丼・宇奈とと

メニュー写真は2枚載っているのに、でてきたのはごらんの1枚だけ。
でも文句はいえません。このご時世にワンコインなんですから。
テーブル上の「ご自由にお使い下さい」とあるタレを たっぷりかけて
大事に大事にいただきました。

*12日 スタミナ辛味鍋・大津
JR石山駅近くの行きつけの韓国料理のお店安寿で、スタミナ鍋です。
その名も豚のスペアリブとジャガイモ鍋
豚のスペアリブとジャガイモ鍋

スープの色はかなり濃いですが、辛さは適度で甘さ・旨さがうまく加わります。
ああ、これで元気回復だ。
この鍋をメインにしたコース 3800円がボリュームたっぷりでお得。


7月11日(木) 須磨海岸からラジオ全編生中継


きょうは須磨海岸の海開きの日。
そこで我が「羽川英樹ハッスル!」(ラジオ関西 9〜11:45)は、
須磨から全編生放送とあいなりました。
須磨海岸の海開き

朝8時に現地到着。天気快晴なれど、まだ浜辺に人影なし。
でもお客様を迎える準備は万端のようです。
須磨海岸須磨海岸

須磨海岸は全長1800m。この間に海の家が24軒開店しています。
今回 放送席としてお借りしたのは、東端にあるカッパ天国さん。
ここは創業70年という老舗で、現在の当主は3代目です。
カッパ天国

当初 服装は羽川が赤フン、大森は貝殻ビキニと思っていたのですが、
放送コード?を鑑み こんな感じでお届けしました。
しかし 海グッズを手にすると、ついついテンション上がりますよね。
放送コード?を鑑んだ結果海グッズ

それにしても 最近の海の家は進化してますなあ。
白いテーブルを基調にした おしゃれな店内。
ここ「カッパ天国」での特徴は、次の3つだそうです。

(1)客席200席を超えるビッグなスペース
(2)充実した料理
   *漁師のまるごとアナゴ天
   *いちご かき氷・・・なんと 本物のいちごが惜しげもなくはいっています。
(3)快適な畳・・・ぬれにくく清潔な新時代の畳を全面 桟敷席に。

料金はどこも 大人1000円、子供500円と一律(食事代別)です。
ビッグスペース快適な畳
いちご かき氷

そして、今年も須磨海岸では環境保持に力を入れます。

(1)全面禁煙・・・喫煙が見つかれば、過料1000円が監視員から徴収される。
(2)花火禁止
(3)ゴミの各自持ち帰り(ゴミ箱はありません)ぜひご協力ください。

そして 今シーズンは海岸東端でイルカを海で育てる社会実験を行ってます。

写真のこのエリアで育成中なのですが、
カメラを構えた時は残念ながら姿を現してくれませんでした。(見学無料です)
イルカを海で育てる社会実験

須磨海岸は遠くに明石海峡大橋も臨める絶好のロケーション。
JR須磨海浜公園駅や須磨駅からも近く、阪神高速神戸線も若宮を降りてすぐ。
1シーズンに70万人も訪れる、まさに関西最大の海水浴場なのです。
どうぞ すてきな夏の思い出をつくりにお越しください。


7月6日(土) 守口市の私立高校PTAで講演


午後からの講演の前に、
まずは 京阪・守口市駅前のCOCO壱番で腹ごしらえ。
アツアツの夏野菜カレーをほおばる。
汗びっしょりになりながら しっかり完食。

食べ終わって となりのテーブルの人を見ると、
涼しそうな顔で冷たいカレーを食べている。なんじゃこれ。
冷たいルーに涼感たっぷりのバジルライス。こんなん、あるのか。
今度は絶対 コレにしてみよう。
冷たいカレー

14:30から大阪電気通信大学 高等学校
PTA主催の講演会でしゃべらせてもらいました。
演題は「言葉は魔物・宝物 〜言葉ひとつでこう変わる〜」
一番暑い時間帯なのに、
大勢の保護者の方々が参加いただき熱心に耳を傾けていただきました。
「言葉は魔物・宝物 〜言葉ひとつでこう変わる〜」大阪電気通信大学 高等学校の剣道場

会場は学校の剣道場だったのですが、冷房はしっかり効いていて助かりました。
私の話が 明日からの何かの参考になれば幸いです。


7月5日(金) 極上・稀少の播磨の大吟醸


飲食店を経営する知人から珍しいお酒を送ってもらいました。
姫路・田中酒造純米大吟醸 亀の甲 寿亀神韻です。
純米大吟醸 亀の甲 寿亀神韻

このお酒、なんと精米歩合9%
つまりコメの91%を削ってしまった超贅沢な大吟醸酒なんです。
精米歩合を9%までににするには、精米時間が100時間もかかるそうです。
しっかり手間暇かかってるんですねえ。

お味はまさに 滑らか、華やか、まろやか。
喉越しがいいので ついつい飲みすぎてしまいそう。
限定400本。720mlで1万円
まさに極上・稀少の地酒です。送ってくれた Yさん ありがとう。


7月4日(木) メガ盛りうどん → 須磨海岸下見


<メガ盛りうどん>
きょうのラジオ関西の番組終了後のランチは、
神戸中央卸売市場近くまで足を伸ばしました。

訪れたのは さぬきうどんのお店讃松庵さんです。
ここは知る人ぞ知るメガ盛りのお店。
早速 一番人気のとり天ぶっかけを注文しました。
とり天ぶっかけ

運ばれてきた丼のずっしりとした重さに びっくりです。
まず、大きなとり天が5つ どかっと鎮座まします。
そして その下に うどんがほぼ通常の3倍分はいっています。
並盛りで うどんの量が800gといいますから 半端じゃありません。
うどんの量が800g

しかも しっかり旨い。
とり天は いい味付けになってました。
肝心のうどんは コシ、もちもち感、太さなど申し分なし。

このボリュームで850円はお得じゃないですか。
お腹をしっかりすかせて チャレンジしてみてください。
ちなみに僕は完食ならず。残念。
同行のディレクターは完食しましたが、しばらく動けませんでした。

<須磨海岸下見>
食後は腹ごなしに、来週11日(木)に「羽川英樹ハッスル!」を
3時間生中継する須磨海岸を下見してきました。
JR須磨海浜公園駅

JR須磨海浜公園で降り約10分歩くと、須磨海岸の東端に到着します。
須磨海浜水族園のあるところです。
来週11日は須磨の海開き。それに合わせての生中継なんです。
当日は 海の家・かっぱ天国からお送りします。
須磨海岸願いのヤシの木

僕は還暦の赤ふんどし(?)、アシスタントの大森嬢はビキニスタイルで放送予定。
願いの叶うヤシの近くには、ピチピチギャルがいっぱい来ることを期待してま〜す。
時間のある方、ぜひ見学・激励においで下さい。
放送は 11日(木) 9:00〜11:45です。


7月3日(水) いま話題!吹田のダイエットマンション


きょうのラジオ関西「羽川英樹ハッスル!」のゲストは、
吹田市で体重連動型家賃のシェアハウスを運営する
ブロードエンタープライズの社長・中西良祐さんでした。
中西良祐さん

ここは入居時に体重を計測し、以後3ケ月おきに体重測定があります。
その結果、減量してたら1kgにつき1000円が割り引かれます。
基本は平均 月4万5千円ですが、3ケ月後にもし3kgやせてたら
家賃は4万2千円になるんです。(肥ってたら逆に家賃も増えます)。
おもろいシステムですなあ。

昨年秋から入居が始まり、女性専用で部屋は全部で25室あります。
物件は地下鉄御堂筋線・江坂駅から徒歩18分
結構歩かなくてはいけませんが、これもダイエットには逆に効果的かも。
また 館内にはジムもあり減量をサポートしてくれます。

ただ、共用リビングにはポテトチップス食べ放題あり。
この誘惑に打ち勝てるかどうか・・・。
みんな楽しみながら ダイエットに励んでるみたいで、
大半の入居者が減量に成功してるみたいです。

中西社長、
今度は男性専用減量・鉄オタ専用マンションなんか考えてみてください。


2013年6月>>

上に戻る

Copyright© 2003-2009 BIG-FACE All Rights Reserved.
  「羽川英樹の京・奈良・近江*みつけ旅」スポンサーサイト 財布と鞄の通信販売 バッグ修理 e-mono Online Shop
鞄・バッグ・財布の修理&リフォーム|アトリエ8845