5月31日(土) 八幡市で講演会
きょうは午後2時から八幡市で人権講演会の講師を務めました。 本日は「ふれあいささえあう言葉と心〜言葉ひとつでこう変わる〜」 をテーマに90分の講演です。 真夏のような暑さではありましたが、事前に申し込んでいただいた市民 の方が 大勢お見えいただきました。(写真がボケて失礼しました) 事前に他府県の方30人に 八幡市のイメージを聞いておきました。 その結果、第1位はやはり 初詣は大賑わいとなる石清水八幡宮。 高円宮典子さまのお相手である千家国麿さんが 以前に働いていた場所 としても有名になりました。 以下 2位「流れ橋」、3位「背割堤の桜」、4位「松花堂弁当」(発祥の地)と、 ここまでは順当なところでしょう。 さて5位は? エジソンでも飛行機でもボートピアでもなく、 なんとアメリカの大型スーパーコストコでした。 京都で唯一の店やもんね。 こんな話題を話の枕にしながら、放送裏話、 元気の出るコミュニケーション話法、 放送と人権などとつながっていきます。 女性が多かったので、よく笑い、よく うなづいていただきました。 きょうの話が少しでもお役に立てれば幸いです。
5月26日(月) 京都・醍醐の誕生日パーティ
61歳の誕生日シリーズの最後は、京都の飲み友達が集まって 十数人で開催 してくれました。 場所は毎年恒例、醍醐のおばんざいバイキングバー・ひげです。 そう、僕のザ・ぼんの相方が店主を務めるお店です。 きょうはスペアリブと特大ソーセージをメインにした鉄板焼き。 ビールが進みます。平均年齢はゆうに60歳を超えてるメンバーですが、 まあみなさん よく食べよく飲みよくしゃべる。 今回は食事のシメにでてきた お店のママ特製の丹後のバラ寿司も好評 でした。鯖の缶詰をほぐして入れるのが特徴ですが これがほどよく甘くてうまい。 バースディケーキも毎年 参加者のMOCKママが 心を籠めて作ってくれます。 今年はフルーツたっぷりのケーキ。甘さ抑えめなので、いくらでも食べられます。 パーティのラストは、我がザ・ぼんが即興のステージを短くお届けしました。 嘉門達夫氏に許可をもらった 「なごり雪」の替え歌の「なごり寿司」もウケたようです。 この年になっても みんなに祝ってもらえて幸せなり。 さあ、61歳も突っ走りまっせ。
5月24日(土) 初夏の滋賀・信楽でロケ
快晴のもと、ZTVロケは陶器の里・信楽(甲賀市)に向かいました。 まずは 信楽高原鉄道の信楽駅から撮影スタート。 昨年9月の台風で橋脚が流出して以来、現在も全線不通となっています。 鉄道は走っていなくても、駅構内ではは高原ギャラリーが元気に営業やってます。 小物を中心にお土産にぴったりな かわいい信楽焼がたくさんそろってます。 ちなみに鉄道の再開は今年末が予定されており、 それまでは代替バスが走って います。 続いては信楽ストーブというお店にお邪魔しました。 ここは関西では珍しい薪ストーブの専門店。 これはドイツのデザイナーストーブ。 炎を見つめてると、なぜか心が落ち着きます。 この時期は だいぶ暑いですが・・・。 こちらはアメリカ製で、ストーブの中や上で料理もできるようになっています。 どちらも煙突代をいれると100万円はゆうに超える代物ですが、 最近は若い夫婦などからの発注も結構あるようです。 次は、かまーとの森へ。 もともとは90mの長さがあった窯跡をリノベーションして、 おしゃれな園芸陶器や雑貨・カフェとして営業しています。 窯跡だったから「かまーとの森」なんだそうです。 店の奥にあったスピーカーからは静かにjazzの音色が。 これ タンノイのええスピーカーですなあ。 最後はお茶の産地・朝宮地区にある スイス家庭料理のアルピナへ。 ここは40年前から この地で県内唯一のスイス料理の店として営業しています。 きょうは 天気がいいのでガーデンでいただきました。 世界ビールコンテストで優勝したドイツの黒ビールは最高にうまい。 ただし アルコール度数10%(普通の倍)あるので、飲みすぎにご注意を。 夏場は極太ソーセージがぴったり。 冬場はやはりチーズフォンヂュでしょうか。 道をへだてた空き地には、ごらんのような登山電車とロープウェイも。 枚方や京田辺とを結ぶ 国道307号沿いに このお店はあります。 きょう取材した模様は、6月2週目から随時 ZTVで放送していきます。
5月23日(金) 今週は嬉しい誕生日週間なり
今宵は誕生日イブ。BBC「きらりん滋賀 フライデー」の生放送終了後に、 内輪のスタッフ・出演者で祝ってもらいました。 大津膳所の梅酒バー「凪」での宴会のしめは、バースディケーキ。 本人そっくりの似顔絵と近江鉄道の新造車が描かれたケーキにビックリ。 このケーキ、僕はどの部分を食べたらいいの? 結局 両目の部分を中心にいただきました。ありがとうございました。 今週は火曜日のKBSラジオ生放送終わりで、スタッフが立方体のケーキを。 となりは アシスタントの藤原宏美さんです。 また水曜日にはラジオ関西のメンバーが中華料理とケーキを 用意してくれました。 各局 みなさんの心づかいに、ヒデキ感激!です。 これでええ61歳を迎えられそうです。ありがとうございました。
5月19日(月) 城崎オンパク 2日目
きょうの体験プログラム1つめは朝セリ見学。 ブランドカニで有名な津居山漁港に 7:45に到着。 スルメイカ、ホタルイカ、カレイ、ノドグロ、アンコウ、ドロエビなど、 新鮮な魚が 次々に競り落とされていく様子を興味深く見学します。 (このあと海鮮丼朝食がついてるのですが、時間の関係で泣く泣く割愛なり) 2つ目は円山川ポタリングツアーに参加。 城崎温泉駅前の観光案内所でレンタサイクルを確保します。 ママチャリではなく、ミシュラン製の7段変速とは嬉しいなあ。 円山川沿いの県道は交通量も少なく、快適に走れます。 片道4km走って玄武洞に到着。 なんとここで偶然に ご当地キャラの玄さんと遭遇。 さっそく記念撮影とあいなりました。 気温は29度まで上がりましたが、湿度が低いので山の緑、 川の流れ、田園風景などを眺めながら往復8km気持ちよく走れました。 このポタリングツアーには、民宿えの本さんでの昼食がついてます。 これがびっくり。地元の神水ワカメのしゃぶしゃぶなんです。 獲れたては シャキシャキで、湯につけると茶色から瞬時に緑に色を変えます。 これをポン酢でいただくのですが、もう最高。 ワカメづくしのランチに舌鼓を打ちました。 午後からは 3つ目のおいしい天ぷらをつくる方法講座に参加。 お宿・芹のオーナー芹沢さんに教わります。 コツはたっぷりの油、新しい油、冷たい衣を使うこと。 これで サクサクで冷めてもおいしい天ぷらが完成します。 みんなで試食も楽しいなあ。 今回は2日間で駆け足で4つの講座に参加しましたが、 会期中 計60の体験講座が設置されています。 地元の人々と宿泊観光客とのふれあいの場としても貴重でしょう。 城崎オンパク(温泉泊覧会)は6/8の日曜までやってます。 新緑のさわやかな時期、温泉と食事を楽しみながら、浴衣と下駄で 街を闊歩し、体験講座に参加する。リフレッシュしますよ。
5月18日(日) 城崎オンパク 視察1日目
現在 城崎温泉では城崎温泉泊覧会(通称:城崎オンパク)を 開催中。そこで実際にどんなものかを体験しようと、ラジオの取材で泊り がけでお邪魔してきました。 冬場はカニで大盛況の城崎も、初夏はとてもいい季節なのに客足が 毎年落ちます。そこで 地元が結束して60の体験プログラムを考案し、 城崎の魅力を再発見してもらおうとはじめたイベントで、 関西では初の開催になるそうです。 午後3時 現地着。快晴爽風。 まずは 関係者にご挨拶と打ち合わせ。 そのあと 今夜泊めていただくときわ別館さんにチェックイン。 ここは1200坪に敷地に、客室わずか23室というぜいたくな空間。 創業100年の老舗旅館のホスピタリティは随所に息づいています。 こじんまりとしながら 温かみを感じるロビー。 そして 庭園を囲むように配置された客室からのながめが最高。 庭や借景の山々の緑が、あまりにも鮮やかです。 団体客をとらず、個人のリピーター客中心というのも うなずけます。 まさに 中高年が ゆっくりできる 僕好みのお宿です。 夕方は 一つ目の体験ツアー「4種の地ビール飲み比べ講座」へ。 場所は温泉街のほぼどまんなかにある地ビ−ルレストラン・グビガビです。 店主の高宮氏が、醸造工程や原材料などのことを わかりやすく説明してくれます。 そのあと いよいよ4種の飲み比べ。 アップの写真は左から ヴァイツェン(フルーティ)、 カニビール(カニ料理に合うようキレはあるが少し甘め)、スタウト(黒の苦みとコク)、 ピルスナー(まさにクラシックラガー)を比べる。 どれもうまいが、僕の好みはヴァイツェン。 レモンスライスを浮かべるとさらにうまいっす。 ではこのあと 露天のある外湯「鴻の湯」につかり、浴衣で街に繰り出そう。
5月14日(水) 究極の珈琲店 IN 八尾
ラジオ関西の生放送を13時で終え、神戸から一路 大阪・八尾へ。 ここに究極の珈琲店があると聞き、取材に伺いました。 近鉄大阪線・高安駅から徒歩15分ほどの のどかな住宅地の 中に、お店を発見。 駐車場の横には、「珈琲だけの店」と大きく書かれた看板が。 今年で創業33年目を迎えるザ・ミュンヒに早速 お邪魔します。 店内では大きなバイクがマスターとともに出迎えてくれました。 これが店名の由来でもある ドイツ製の1200CCバイクのミュンヒです。 日本で唯一のオーナーだそうです。 でも自慢はバイクではありません。こだわりぬいた珈琲なのです。 店主の田中完枝さんは 御年69歳。 田中さんは どんな専門店でも抽出時間が長くて5分くらいなのに疑問を いだき、独自のプロセスでこだわりの珈琲を完成させました。 ここではまず 1人前の珈琲に通常の3〜4倍の大量の深入り豆をブレンド して使います。 これをネル(布)ドリップで50分間かけて丁寧に抽出するんです。 80度の中温のお湯を点滴のように 注いでいきます。 はじめの30分は一滴もおちてきません。豆の中で蒸らされてるんです。 客はその様子を見ていたり、店主とおしゃべりしながら ひたすら出来上がりを待ちます。 50分かけて抽出しても、提供されるのは雑味のない40ccのデミタスサイズ。 > これを貴重で高級な古マイセンのカップでいただきます。 まずは 一口ふくんでびっくり。とことん濃いのにまったく舌がしびれません。 温度もぬるめなんですが 実にマイルドでコクがある。まさに高級玉露の珈琲 版と言っていいでしょう。これ 1杯 3600円なり。 次に登場は19年もの超想定外コーヒー。 樽の中にコーヒーを入れ、冷蔵庫 の中でマイナス3度で 19年間保存したものです。 こちらはさらに貴重なため、40ccデミタスで 7万5000円と驚愕の価格。 これには とても手が出ないので、 お試しのティスプーン1杯 1500円をいただくことに。 これはもはや珈琲ではない。液体ではなくどろーっとした ミキプルーンのような状態なので、 一口なめているといった感じか。 まさに 貴腐ワインや紹興酒の古酒のような、コクと深みが口の中いっぱいにひろがります。 もちろん、こんなビンテージものばかりではないのです。 標準抽出の珈琲は1000円から、マニア向けで2000〜3000円といったところ でしょうか。 年中無休で営業時間は朝7時〜深夜2時まで、マスターひとりで対応しています。 しょっちゅう行ける店ではないが、話のネタに珈琲好きなら一度は訪れてみては いかが? :072−996−0300
5月13日(火) おしゃれな100円居酒屋 IN KYOTO
KBSラジ「羽川英樹の京・奈良・近江*みつけ旅」では 先ごろ京都のど真ん中にオープンした烏丸ダイニング・プレミアム100を ご紹介しました。 場所は ホテル チエックイン四条烏丸の2階。 100円居酒屋とは思えぬ、とてもおしゃれな店内です。 このお店、アルコール類も100円から、フードも100円から用意されているんです。たとえばビール1杯100円って、どのくらいのサイズだと思います? こちらでは170ccグラスなので、大衆食堂においてある水飲みコップと同量。 意外としっかり飲めるんです。ちなみに通常の350ccサイズでも200円は嬉しいなあ。 食事も天ぷら各種や鯖の塩焼きなどは100円から用意されています。 どう見積もっても、1000〜1500円あれば満足できそう。 老舗の弁当・惣菜屋さんが運営しているので、 このリーズナブル・プライスが実現。もちろん、素材やお味もお墨付きです。 阪急か地下鉄 烏丸駅下車。烏丸・錦上がる東側と、 とても便利なところにあります。 ぜひ一度 お立ち寄りあれ。
5月11日(日) 好天のもと猪名川沿いをポタリング
午前中、クロスバイクで阪急豊中駅前を出発。そして伊丹空港南側→園田競馬場 →尼崎農業公園→猪名川緑地→池田 五月山公園と往復30kmをポタリング。 伊丹空港南側は航空機の着陸が間近で見られる人気スポット。 農業公園では この時期この花が、 もっと気張ら(黄バラ)なあかんと励ましてくれます。 また猪名川沿いでは、草野球や少年サッカーもさかん。 しばらく この川を登っていきます。 折り返しの五月山公園は、まさに新緑のもっとも美しい季節を迎えています。 緑陰で一休みすると、汗がスッーと引いていきます。 きょうはTシャツ・短パンでちょうど良し。 クリニークのSPF50をしっかり塗りこみ、のんびり走ります。 いまは1年でも 一番いい季節。この時期にしっかり走りこんでおきます。 恒例のビワイチも、まもなく計画中。
5月8日(木) かまたまチキンラーメン
TVで新垣結衣ちゃんがCMやってるかまたまチキンラーメンが 無性に食べたくなり、番組スタッフに頼んで本番前の朝食につくってもらいました。 お湯をかけて3分間 待ちます。スープと麺を分離させます。 麺の上に生卵を割り、思い切り混ぜていただきます。 やや薄味ながら 食べやすく 朝食にはいい感じ。 今度は何か トッピングを乗せてみよう。 ちなみに今回は スープは使いませんでしたが、 つけ麺風に スープにつけるのもありです。
5月7日(水) 噂の美人サロン・ド・カフェご一行様 出演
地元の美女たちがボードを持って2分交替で時刻をお知らせする人気サイト 美人時計。その美女時計がプロデュースする美人サロン・ド・カフェが神戸三宮にオープンしました。 そこで きょうのラジオ関西「羽川英樹のハッスル!」(9〜13時)に、PRを 兼ねて統括プロデュサーの武谷真名さんと 3人の美女スタッフが出演してくれ ました。 武谷さんはタレントでもあり、僕とはいま サンテレビでの知事対談番組 「日曜さわやかトーク」でご一緒しているご縁もあります。 この店には美女スタッフが15人在籍するそうですが、きょうはそのうちの3名が 来てくれました。もちろん みんな美人時計の現役モデルでもあります。 写真左から現役モデル、声優志望、現役医大生のみなさんで、青い服の女性は 番組アシスタントのモリモリです。 お店は三宮から海側に徒歩約5分の 磯上公園の真北にあります。 ダイワロイネットホテルの向かいで、ビルの2階です。 店内では、日本初の緑茶アールグレイ>や神戸牛のハンバーグランチなどが楽 しめ、 心理チェック(有料)も受けられます。 営業 10〜18時 定休日は第2・4 水曜日。 078−862−1850
5月4日(日) 34回目の結婚記念の日は
日中は最高のさわやかなお天気に恵まれたので、クロスバイクで少し 長い距離をポタリング。 スタートは新御堂筋・十八条大橋(地下鉄・東三国近く)から。 ここから神崎川沿いに、なにわ自転車道をひたすら西へ。 川からの薫風を受け、6つの鉄道路線と交差しながら阪神・出来島駅へ。 ここからは工場地区を抜けていきます。 連休中で操業していない 工場も静かでいいもんです。 しばらく すると 大阪湾が見渡せる矢倉緑地に到着。 しばし休憩です。 大阪市の北西端にあたるこの公園は野鳥観察もさかん。 また ここは淀川と神崎川の河口にあたり大阪湾につながります。 帰りは淀川沿いを2〜3KM走って、すぐに大野川緑道にはいります。 ここは自転車と歩行者がきっちり区分されており、緑の中を気持ちよく 走れます。 西淀川区役所あたりから、再び なにわ自転車道に戻って神崎川沿いを スタート地点の十八条大橋へ。本日は計30kmのポタリングなり。 リバーサイド・工場・海・緑地と変化に富んだコースでした。 今シーズン初の短パンでしたが、ちょうど気持ちのいい温度だったなあ。 夕方からは 子供たちも集まり 、大阪本町の華都飯店で結婚記念日食事会。 フカヒレの姿煮・北京ダック・エビチリ・名物麻婆豆腐などに舌鼓を打ちます。 中華といえば いつも王将ばかり行っているので、フカヒレなど本当に久しぶり。 あんかけスープのトロミとコクも最高でした。 思いおこせば昭和55年5月4日 仏滅(キリスト教式だったので)に京都で 挙式し、きょうで34年・・・。そりゃ、子供らも大きくなるはずですわ。 お互い元気で 迎えられえて何よりでした。
2013年4月>>